授乳中のおやつって食べてもいい?おすすめの市販品を紹介!
私が初めての出産の中でびっくりしたことは、入院中におやつが出ることでした。しかも、おやつが半端なくゴージャスだったこと! 本当にびっくりしました!すごい時は、高級な和菓子屋さんのねりきりと、抹茶がついたことも! みなさん…
私が初めての出産の中でびっくりしたことは、入院中におやつが出ることでした。しかも、おやつが半端なくゴージャスだったこと! 本当にびっくりしました!すごい時は、高級な和菓子屋さんのねりきりと、抹茶がついたことも! みなさん…
産後の肥立ちって言葉を聞いたことがありますか?私は、この言葉はてっきり、産後太りを解消することを、産後の肥立ちなんだとつい最近まで、恥ずかしながら勘違いしていました。 ちなみに、出産を経験している妹にも聞いてみたところ、…
最近、いとこに赤ちゃんが生まれたので、お祝いを持って見に行く機会がありました。2人目の出産ということもあり、すぐに生まれると思っていたものの、思っていた以上に時間がかかってしまって大変だったという話をしてくれました。 何…
現在2歳半の子を持つ母です。私が子供を産んだのは今か2年前の冬でした。 寒い時期に生まれた子供でしたので、外にも出すことなく暖かい部屋でぬくぬくと母子ともに温まりながら過ごした記憶を懐かしく感じます。とはいえ、春先にもな…
授乳中の乳腺炎って本当に苦しいんですよね!私は、授乳中、母乳が出なかったのでミルクで育てていましたが、それでも詰まってしまって、胸が燃えるように痛い経験をしたことがあります。 とくに、初産ということもあり、乳腺炎にならな…
最近出産された方や、これから赤ちゃんを出産される方は、よく雑誌や母親から、産後の床上げという言葉を耳にすることがあると思います。私も、妊娠するまでその言葉を全く知らずに過ごしてきました。 私が産後の床上げという言葉を聞い…
「産後に骨盤体操をしたいなぁ」と思っている人も多いと思います。私も、産後の骨盤体操をしておけば、今頃腰痛やお腹周りのお肉に悩まされることがなかったかなぁ~と後悔しっぱなしです。 私のようにならないためにも、産後体操は絶対…
普段からガードルを着用している女性も多いと思います。私は普段、ガードルというものになじみがない人間で、着用するにしても生理の時などにしか使うことがありません。 私もつい最近知ったことなのですが、どうやらガードルは上手に使…
産後は何かとストレスがたまるものです。肩が痛いとか、腰が痛いとか、家の中で子供の世話をしているうちに、普段は気にならないような身体の不調がどんどん感じられるようになるんですよね。 私も、出産ぎりぎりまで働いていたので、家…
妊娠中、尿漏れに悩まされた人も多いと思います。子供を産めば治るかなーと思っていたのに、産後も尿漏れに悩まされるとは思いもしなかったという人も多いのではないでしょうか。 私も、妊娠中は度重なる尿漏れに悩まされてきた主婦です…
最近のコメント